インフォメーション

大島淡紅子

議員控室のメールアドレス

いつも温かいご支持ご支援をいただきまして、ありがとうございます。

議会の控室のメールアドレスが変わりましたので、ご変更をお願いします。

goiken<a>tgikai.zaqrs.jp
goiken1955<a>gmail.com
「<a>」を「@」に変更して送ってください。
大島淡紅子

中継・録画

本会議の一般質問の模様を、市議会のホームページで視聴することができます。

方法は「宝塚市議会 議会中継」をクリックすると、過去の議会質問を観ることができます。

大島淡紅子

9月25日
議会運営委員会

  1. 議会の運営に関する事項
  2. 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
  3. 議長の諮問に関する事項

を審議します。ぜひ傍聴にお越しください。

日時
9月25日(金) 9:30〜
場所
市議会 第2委員会室
案件
  1. 2025年第3回宝恷s議会(定例会)関係について
  2. その他
大島淡紅子

10月1日
2025年第3回宝恷s議会(定例会) 本会議

行政全般にわたり、事務の状況や将来の方針等について一般質問を行います。ぜひ傍聴にお越しください。

日時
10月1日(水) 13:45〜14:45
議事進行により開始・終了時刻が多少変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
質問項目
(一問一答式)
  1. 戦後80年、私たちは何をすべきか
    1. 市の平和施策は
      1. 現況
      2. 未来への取組
    2. 学校園での平和教育は
      1. 現況
      2. 未来への取組
    3. 子ども版「防衛白書」の取扱いについて
      1. 現状と今後
  2. 子どもたちを地域でいかに見守っていくか
    1. 部活動地域展開について
      1. 文化芸術系部活動に関して進捗状況は
      2. 吹奏楽部について検討状況は
        1. 練習場所
        2. 楽器の使用
        3. 市助成金、保険
    2. 青少年育成市民会議について
      1. 廃止に向けての経緯は
      2. スクラム会議等地域の子どもに関する情報交換の場は